令和7年4月6日(日)に、氷室亀山神社で「伊陸天神祭」を開催致します。
「伊陸天神祭」は、菅原道真公を祀る祭りです。神事に続いて、御神幸行列が御旅所までの参道を往きます。
行列は稚児が騎乗したお先乗り馬が先導し、氏子が旗、指物、大小筒などの奉物を捧げます。見どころは平安時代を思わせる牛車で、美しく華やかに着飾った寄進牛が、御神体を移した御網代輿を引いて参道を歩きます。「牛天神」とも言われています。
また今年は、「伊陸天神祭 フォトコンテスト」や「お先乗り馬体験」など初めての試みを予定しています。
皆さまぜひお誘い合わせの上、ご来場ください。(雨天の場合、御神幸行列は中止となります。)

